2022.2.6 吹越峠〜高谷

県境尾根歩き(海陽町:吹越峠~高谷)

山域

吹越峠(ふきごしとうげ)582m 徳島県海陽町

高谷(たかたに)915.5m 徳島県海陽町

参加者:谷口

行程

町道吹越線分岐9:49…10:19吹越峠トンネル入口… 686m 10:41…11:19△高谷11:24…12:10吹越峠…12:16トンネル入口…12:45吹越線分岐

県南の海陽町と高知県の県境尾根歩き。久尾から吹越峠までの町道吹越線は途中から未舗装となるが普通車でもなんとか走れる。船津キャンプ場からのコンクリート舗装された道との合流点に駐車し歩き始める。ここからは道幅も広く,未舗装ながらも路面もよく整備されており,普通車で十分走れる状況であったが,運動がてらそのまま約30分トンネルまで歩く。トンネル横に作業道があり暫く登り,途中から境界を示すピンクのテープがあったので,そこから尾根を登り10分少々で686m地点に至る。県境尾根沿いにも国土調査用の標識やマークがあり40分程で高谷に到着。ここから今後歩く予定の東へ下る尾根の状況を確認後,引き返して686mを過ぎ吹越峠まで下る。途中,国土調査のマークに気をとられ違った尾根を下り引き返す。最近,GPS利用で地図を見ずに歩くことが多くなり,反省。峠からは徳島側へトラバース気味の道が見えたので進みトンネル横に出る。すたすたと駐車地点まで下る際,猿が4~5頭見られた。帰りは,船津キャンプ場へ至る道を下ったが舗装されており,次回はこちらを利用し,吹越峠から北を目指す予定。平面距離7.5km 累積高度700m。

データファイル(GPXファイルですが、ZIPファイル形式で保存しています。)

01_町道分岐
03_トンネル
07_作業道
08_686m
13_急峻な尾根
15_高谷
20_吹越峠
山行記録

前の記事

2022.1.30 津乃峰山