2014.5.11 剪宇峠〜友内山

2014剪宇(きりう)峠―友内山

メンバー 渡辺、早田

登頂日 2014年5月11日

行程

 北又9:30s-大蛇大権現10:00a10:05s-剪宇峠10:15a10;18s-毘沙門岳分岐10:35-毘沙門岳(978.3m峰)10:40a10:45s-840mコル(中谷越)11:20a11;25s-1058m峰北コル12:00a12:05s-友内山12;20a12:40s-1058m峰北コル12:50-840mコル13:10-林道(標高715m)13:15-北又13:55a

5月の天気の良い日曜日、渡辺さんと一宇・穴吹境の剪宇峠-友内山間を歩いた。剪宇峠はかつて大蛇伝説で全国的に有名になった場所。大蛇探検隊が組織され、連日テレビで報道された。剪宇峠への入り口にかつての賑わいの名残の大蛇大権現が祀ってある。

剪宇峠は一宇と旧古宮を結ぶ重要な峠。祠や大杉が歴史を感じさせる。峠から北への縦走路は問題のない山道。しかも、一宇側の伐採が進み展望もよい。途中毘沙門岳へのピストンを敢行。よくある灌木の中の三角点、木の間越に一部展望がある。稜線の道は、人工林と広葉樹二次林が交錯する。916m峰を下ると中谷越。友内山へはここから200mの登り返し。ただ、急坂は少なく、独特の地形も行動を飽きさせない。登りついた1058m北コルからは友内山は15分の距離。

友内山頂はいつもの通り、木々に囲まれた中途半端な展望。昼食を食べ、早々に引き返す。帰りは中谷越から開設中の県道に出て駐車地点に戻る。

対岸の志貴岳から望む友内山と剪宇峠への稜線
山行記録

前の記事

2014.5.3 下兜山、鋸山
山行記録

次の記事

2014.7.21 剪宇谷沢登り